「勝海舟の脳の使い方を学んで素晴らしい未来を切り開こう」が無事に終わりました!
10月10日(日)「勝海舟の脳の使い方を学んで素晴らしい未来を切り開こう」を実施しました。
大田区への地域貢献の一環で開催させていただきました、イベントですが、
リモートとリアルと合わせて100名を超えるお客様にご参加いただきました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
コロナ禍を生き抜く勝海舟の脳の使い方
勝海舟の脳の使い方を通して、脳科学を人生に生かす方法を具体的にお話させていただきました。勝海舟さんは、レジリエンス力(困難な状況を生き抜く、回復力などの意味)が高く、強い意志を持っていたことが分かりました。なぜ、強い意志を持ち続けることができて、逆境にも強いのか、脳科学的な視点で分析し、今すぐ取り入れられる「脳磨き」をワークを交えながらお伝えいたしました。
OriHimeロボットも参加
吉藤オリィさんが開発された、自宅から出られない方でも、このOriHimeロボットを
介してコミュニケーションが取れるツールです。
OriHimeも会場から参加して皆様と一緒にストレッチをしたり、ワークをしたりしていました。
かわいい姿に癒された方もたくさんいらっしゃったと思います。
ご参加いただいた方からの感想
勝海舟リスペクトしてますので、楽しく拝聴しました。(女性)
大変充実した時間を過ごすことが出来ました。脳トレ座禅や感謝日記をつけること、大義ある人生の目的を持つことを実践して生きたい。(男性)
毎日の心がけで変えられる事があるという気付きを得ることができました。(女性)
ありがとうございました。とても勉強になり、ますます脳が好きになりました♡(未回答)
世のため人のために、大義にある目的・ビジョンを持ち貢献したいという意志の強さは、想いをひっくり返してしまうほどの強さがあり(坂本龍馬のお話)それは、素敵なエネルギーに変わり世の中に広がっていくんだとイメージがわ更に湧きました。大義ある目的を常に保つためには朝活の連続参加と、常に目的ビジョンに触れながら前進めるように、これからも未来を背負う子供たちのために学び行動し続けてまいります。素晴らしいお話をありがとうございました。(女性)
勝海舟の脳の使い方が理解出来ました。参考になりました。ありがとうございました。(女性)
自分にとっての大志は何だろうと視野が広がりました。(女性)
脳磨きに出会ってから、毎日の彩りが豊かになってきました。本を読む、実践するの繰り返しで、少しづつ腑に落ちて来ていると感じます。
勝海舟の脳の使い方、戦後の私達が忘れていた大切な部分の様に思いました。今日は、本当にありがとうございました。(女性)
筋トレみたいに脳磨きが出来ることを知る事ができて感謝いたします。ありがとうございます。(男性)
とてもわかりやすく説得力のあるイベントでした。薄ぼんやり、良いと思ってることも科学的になぜ良いのかをご説明いただいたことで、
とても腹落ちしました。ワークも良かったですし、頻繁に入れてくださった身体の伸びはとても効果的でした。ありがとうございました!(女性)
道徳で習うようなことを脳科学の先生から教えていただくということでとても興味深く感じました。(女性)
ありがとうございました。感謝することの大切さと瞑想が脳活に有効としり、毎日実践します。(女性)
大義名分、人生のミッションを持って生きることの大切さを再確認できました。
脳内ホルモンと脳科学の関係など更に学びを深めたく思います。
落ち着かれてお話ししていただけて癒されました。(男性)
共同体思考の理解が、勝海舟のお話を通して分かりやすく解説して下さった事で理解出来ました。1日1回座禅で呼吸を意識するところから始めます。ありがとうございました。(女性)
いつもありがとうございます。感謝日記を付けることと脳トレ坐禅に取り組もうと思います。(男性)
などなど。たくさんの嬉しい感想をいただきました。
脳を磨いて、皆さまの人生がより、豊かなものになれば幸いです。