鹿児島県経営者協会様にて脳科学講演をさせていただきました

鹿児島県経営者協会の2月例会において、「人類最高の叡智を経営に活かす脳の使い方」というテーマで脳科学の講演をさせていただきました。
最新の脳科学研究から、西郷南洲翁をはじめ、素晴らしいリーダーたちの脳の使い方が解明されてきており、その人類最高の叡智を経営に活かしていただきたいという想いでお話をさせていただきました。
参加された経営者の方々より以下のようなご感想をいただきました。
- 心理的安全な職場づくりを推進していたので背中を押された気がした!
- 非常に関心が持てたので後で著作を読んでみたい
- チームづくりにおいて個の特性を活かし、共感、対等、一体感をもった場を作ることが必要だと学んだ
- Awe体験は理屈ではなく、心(脳)で感じることが大切なのですね!
- まさにAwe体験できた講演時間でした
- 非常に興味深いお話でした
- ワークを入れていただき、理解しやすかった
- 脳磨きの本、読みました。マインドフルネス、実践したいと思います
- 脳は素晴らしい性能を秘めていることが理解できました
- Awe体験を、現在不登校となっている子どもたちに体験させてあげたいと思った
- 稲盛さんの経営哲学を分析されたご著書も読んでみたい
- Awe体験をすることが世界平和にもつながっていく。もっと勉強していきたい
- 会社(集団)でのパフォーマンスの最大化のヒントが感じられた
- 自身の枠で考えるのではなく自分の脳を鍛えていきたい
素晴らしいご縁をいただき、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。


